0歳~満6歳までの園児たちが通う東喜連保育園では、園児たちに読んでもらうための絵本を集めています。
この絵本の整理のための目録書きをしたり、園児たちと楽しく遊びながら、『いまどきの保育園』と園児たちのリアルを感じてみませんか。
2017年08月26日(土曜日)9時30分-12時00分[定員に達しました]
午前9時30分に、地下鉄谷町線出戸駅改札前に集合です。
集合場所・活動場所に駐車場・ 駐輪場は用意していません。公共交通機関をご利用ください。
園で集めた絵本等の目録書き、園児たちと一緒に遊ぶ、など
9時30分:集合
9時40分:現地到着、オリエンテーション
10時00分:絵本の目録書き
10時50分:園児たちと遊ぶ
11時30分:活動の振り返り
12時00分:活動終了
いまどきの保育事情に関心のある人、子どもの環境に興味のある人、いまどきの子どもが気になる人、子どもと一緒に遊びたい人
4人
黒のボールペン、内履き用の履き物
集合・解散場所までの交通費、終了後の食事代(自由参加)
岡崎 陽子、畑中 友作
実施日の3日前までにお申し込みください。
定員になり次第、締め切ります。
申し込み期限が過ぎているので申込みできません
社会福祉法人大阪ボランティア協会 「ボランティアスタイル係」
〒540-0012 大阪市中央区谷町二丁目2-20 2階
市民活動スクエア CANVAS谷町
TEL 06-6809-4901、FAX 06-6809-4902
Eメール:office@osakavol.org